fc2ブログ
ちょびりこ。の広い大地と小さな石。
とっても素敵な北海道人や、おいしい道産の食材、私の好きな道産品などをお気楽に書き綴ってみます♪
ご報告

こんにちは♪

ちょびりこ。です♪

ここのブログ、お引越しします。ご迷惑をおかけ致しますが、今後は『ちょびりこ。ジャム研究所』ブログへお越しくださいね。今後ともどうぞお付き合い下さいませ♪よろしくお願いいたします。

       

 

    今後は、 『ちょびりこ。ジャム研究所』へどうぞ

                               ↓  

                             IMG_0003.jpg

ひとっつ、よろしくっ!

      ブログランキングでないかい?


スポンサーサイト




夢へ~!!

こんにちは♪

ちょびりこ。です♪

夢に向かってまっしぐら~!!です!

    続きはちょびりこ。ジャム研究所へどうぞ

                               ↓  

                             IMG_0003.jpg

ひとっつ、よろしくっ!

      ブログランキングでないかい?



ついに、公園デビュー♪

こんにちは♪

ちょびりこ。です♪

公園デビュー??です!

    続きはちょびりこ。ジャム研究所へどうぞ

                               ↓  

                             IMG_0003.jpg

ひとっつ、よろしくっ!

      ブログランキングでないかい?



ちぢみん♪みん♪

こんにちは♪

ちょびりこ。です♪

先日痛めてしまった私の腰は、お蔭様でだいぶ良くなりました。沢山の方々にご心配を頂きまして、感謝&感激です。この場をお借りして、お礼申し上げます。ありがとう~!!

今日は、そんな要介護状態で参加した『本気になったモンゴロイドの会』でのイベント、毎度のロングタイトルですが…(笑)

『ちぢみほうれん草でちぢみ上がれっ!どぶろく造って跳び上がれっ!春間近の長沼で大地の息吹を感じようツアー☆』

今回のナビゲーターは、まり姉さん♪

まり姉さんは北海道フードマイスターであり、野菜ソムリエさんでもあります。

まずは、ちぢみほうれん草の山田公さんの所へ!!

山田さんのあの、美味しいちぢみんを畑で見られるなんて!!始まる前から私は舞い上がってました。

  (去年も食べたときの記事☞ http://honkininatta.blog25.fc2.com/blog-entry-15.html#trackback )

 やる気満々のみなさんです。

コピー ~ DSC_0025

 

こちらが一面の『ちぢみん』

DSC_0026_20090414182607.jpg 

とっても肉厚!!なのに、やわらか~!!甘~い!!

DSC_0028.jpg

こちらは『スーパーちぢみん』…外側の黄色い葉がめちゃ、甘いんです。

DSC_0029_20090414182608.jpg

この古墳のような山の下には大根が隠れてました♪

 DSC_0033_20090414184124.jpg

 

 去年のニンジン。これ、ほろってかじったら、美味しいの!

DSC_0035_20090414184125.jpg

 

本業は花農家さん♪ クリスマスローズですって。

DSC_0037_20090414184125.jpg 

これは、ビール製造に欠かせないホップ。

DSC_0038.jpg 

山田さんは花農家さんです。お花には沢山の農薬が使われているのが普通だとか。そのお花を扱うお花屋さんの手荒れが可哀想で、無農薬のお花を作り始めたそうです。そして、土にこだわり、化学肥料を使わず手作りの堆肥で一生懸命頑張ってます。地球に優しい山田さんが作る野菜は人間にも優しい気がします。

沢山のことを教えていただきました。また、遊びに行きたいです♪

 

その後向かったのが、 『阪農場』さんの どぶろく工房です。

阪さんはお米を生産されてます。一生懸命作ったお米を使ってどぶろくを製造されてます。

今回は見学だけではなく、体験させていただけるとの事!!何をどうするとどぶろくに??

  ↓ 阪さんのお話がとっても楽しいんです♪

  DSC_0062_20090414182808.jpg

↓ 美味しく炊き上がったお米が、美味しいどぶろくになります♪

DSC_0048_20090414184418.jpg 

DSC_0040_20090414184418.jpg   ☜ 洗って…、

                       計って…、☞ DSC_0044_20090414184418.jpg

 混ぜて…、待つと…。 こうなるんですって ↓ DSC_0064_20090414184418.jpg

仕込んだどぶろくは持ち帰り出来ます。(有料ですが、格安です!!)

その後、どうなるかは各自お楽しみ♪♪ 

どぶろくプリンも販売してます。こちらも甘酒のような香りがして、めちゃ旨~

                                  どぶろくプリン

 Your logo goes here   阪農場のホームページです♪

    

 ちょびりこ。ジャムもよろしくお願いしま~す♪

                                 こちらからどうぞ ↓↓

ひとっつ、よろしくっ!                   IMG_0003_20090421175402.jpg 

      ブログランキングでないかい?          『chobi-rico-jam』 のネットで販売中♪



やってしもた…。

こんにちは♪

ちょびりこ。です♪

何をやってしも~た!のかといいますと、私の腰でゴザイマス…。

とても壊れなさそうな、太くて立派なものだったのですが、日頃の運動不足のせいでしょうか?

日常生活にも支障が出るほど…。

     → 続きは、『ちょびりこ。ジャム研究所』 へ書きました。

                                 こちらからどうぞ ↓↓

ひとっつ、よろしくっ!                IMG_0003.jpg

      ブログランキングでないかい?          『chobi-rico-jam』 のネットで販売中♪

                               





プロフィール

ちょびりこ。

Author:ちょびりこ。
北海道生まれ、北海道育ち。
女性。
北海道の人や風景、食材が好きです。
趣味のジャム作りが『ちょびりこ。ジャム研究所』に!


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


リンク


最近のコメント


FC2カウンター


カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


最近の記事


カテゴリー


最近のトラックバック


月別アーカイブ


ブログ内検索


RSSフィード


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる